さて、今回は現在放送中の連続テレビ小説「あんぱん」で注目を集めるやなせたかしさんゆかりの商品をご紹介します!
※在庫状況に関するお問い合わせは、店舗へお電話で直接お問い合わせください。
![]()
■ぱんびーる(TOSACO)
やなせたかしさんゆかりの香美市生まれの一本。地元のパン屋さんと協力し、余ったパンを活用してつくられたユニークなクラフトビール。
麦芽の一部をパン粉に置き換え、乳糖とホップを加えて丁寧に醸造。パンならではの香ばしさとやさしい甘みが特徴で、「ビールの味が苦手…」という方でも飲みやすく仕上がっています。

■ぼくらはみんないきている(浜幸)
やなせたかしさん作詞の童謡「手のひらを太陽に」の一節を名前にした、あんぱん風のまんじゅう。室戸海洋深層水で炊き上げた粒餡をふっくら生地で包み、高知県産の柚子ピールをトッピングしました。
やなせさんのイラスト入りパッケージで、贈り物や手土産にもおすすめです!

■やなせうさぎプリントクッキー(庄寿庵)
やなせたかしさんが自分自身として描いた「やなせうさぎ」のイラストがプリントされたクッキー。
その可愛らしさに食べるときに、思わず笑顔がこぼれます。パッケージにも大きく描かれた「やなせうさぎ」のイラストもキュート。
サクサクとした食感と、甘すぎない優しい味わいで、贈り物や手土産にぴったりです。

■薬味しょうが(ハマヤ)
生姜を使いきれず、気づいたら乾燥してしまった…なんて経験ありませんか。
これならもう安心。余計な添加物は使わず、原材料は生姜のみなので、チューブに抵抗がある人にもおすすめです。
ちなみに、やなせさんは“生姜好き”としても知られていて、野菜スープにはおろし生姜をたっぷり入れるのが定番だったとか。

どれも日常にちょっとした彩りを添えてくれるものばかりです。
夏の名残を感じながらのひとときを、ぜひ高知ならではの味わいとともにお楽しみください。
